”SPRING HARE(La-D-Da)”
23 x 23 cm(115 X 115 ct)
Zweigart 28ct リネン アンティークアイボリー
一目ぼれして買ったデザインのイケメンうさぎ君。
これにモノクルしてくれてたら、完璧だった・・・おしい。
うさぎラインとアルファベットを刺しているときは幸せでしたが、バックの点在したxが結構ストレスたまりました。
糸渡りは額装したとき、美しくない気がして好きではないのです。
額装は、これにマットをつけると30cm超えて大きいなぁと感じたので、今回はなしにして、額縁の内側に金色のラインが入ったものを選択。
あとは、わたった糸が目立たないように、刺繍の裏に茶色い紙を挟みました。
イメージはダンディ系。
ところで、ここ2週間ほどは、フェリシモの新作クロスステッチのモニター商品を縫っていました。
カタログに載ったら、新しい商品をくれて、載らなかったら、作品を返してくれるんですって。
どっちでもいいなぁと思って楽しみにしています。
守秘義務で画像を乗せられないのが残念です^^;
Categories: Handmade
ステッチの完成品とフレームがとてもマッチしていて素敵ですヾ(≧∇≦*)ゝ
うさぎさんは確かにモノクルしてたら、完璧だったかも…ですね(^v^)
ステッチのモニターというものがあったんですね!
とても楽しみです。乗り遅れないように気をつけて見るようにしなくてはっ!
コメントありがとうございます。
facebookでは、懐中時計もたせてアリスという意見が多いですが、私が想像していたのはモノクルつけてうさモリアーティ教授というマニアックだったり^^;
フェリシモのスマイリーモニタースタッフというのに登録しておくと、時々募集がメールでくるので、試してみてください。
http://www.felissimo.co.jp/kraso/v14/html/readpage_kr/community/index.cfm?iid=p_kr_120905_SMILEYFESTA